動画制作の備忘録ブログ

PANGAEA

After effects 基礎編

【After Effects】シェイプを液体のように結合させる方法

更新日:

こんにちは。

動画制作を勉強中のマエポンです。

本日は、After Effectsでシェイプを液体のように結合させる方法について説明したいと思います。

↓こんな感じ。

 

「ブラー」と「チョーク」を使った液体の結合

まず、二つのシェイプを作ります。

次に、新規調整レイヤーを作ってエフェクトの「ブラー(ガウス)」と「チョーク」を適用します。

まず「チョーク」から調整していきます。
二つのレイヤーの位置を近づけて[チョークマット]の値をあげるとこんな感じでレイヤーが結合します。

二つのレイヤーの形が円形から少し変な形に変わってしまっているので、「ブラー」エフェクトの[ブラー]の値を上げて円形に戻します。

※ちなみに、ブラーエフェクトとチョークエフェクトの順番を逆にしてしまうとブラーの値を上げても円形にはならずに画像がボケるだけになるので気を付けてください。

これで最後にキーフレームなどを打ってアニメーションを付ければ完成です。

※注意
背景に平面があると液体っぽい表現ができなくなってしまうので、背景に平面レイヤーを置く場合は調整レイヤーとシェイプレイヤーをプリコンポーズするようにしましょう。

 

「パスを結合」と「パスのオフセット」を使った液体の結合

まずシェイプレイヤーを作り、シェイプレイヤー内にもう一つシェイプを作って適当に位置をズラします。

シェイプレイヤーのコンテンツを選択して、[追加]を押して[パスを結合]を追加します。

このとき、「パスの結合」のモードは[結合]にします。

次に「パスのオフセット」を追加します。

パスのオフセットの[量]を調整して、[線の結合]を「ラウンド」に変更すると液体が結合してるような感じになります。

※オフセットの[量]をマイナスの数値にするとくっつくようになります。

これで最後にキーフレームなどを打ってアニメーションを付ければ完成です。

※注意
「パスを結合」の影響で、結合されるシェイプの色をそれぞれ違う色に変えることができないので、同じ色でアニメーション化するときなどにこの方法を使ってください。

 

以上、シェイプを液体のように結合させる方法でした。

-After effects, 基礎編

Copyright© PANGAEA , 2024 All Rights Reserved.